体調に不安を感じる②

うつ・適応障害

この記事は私のちょっと辛い体験です。体調がすぐれない方、共感力の高い方は読み飛ばしてくださいね。

職場で、私は人間関係に悩んでいました。
加えて、経験のない業務や、説明なしでのチームサポートなどが続き、
自信が無くなっていきました。
そして常に不安が頭を渦巻いている感覚でした。

それでも、となりのチームで穏やかな方もいらっしゃったり、
メーカーだったので自社製品の勉強は楽しくて、なんとか1年半くらい踏ん張っていました。
ただ、所属のチームからは、いわゆるハブられてる感じに近かったです。

そしてある日突然、全く眠れなくなりました。
明日仕事だし、寝なくちゃと思えば思うほど、焦って寝付けない
メンタル系の疾患は徐々に症状が出ると思っていたので、驚きました。

病院に行ったのですが、自分の状況を受け入れられず、処方された薬剤も飲まず。
先生にめっちゃ怒られました。(この時点で病名は特に聞いていませんでした)
ただ、今思うと怒るだけじゃなくて治療が必要な状態であることを、もう少し冷静に伝えてもらえてたらな。
ま、処方薬を飲まない私が悪いのですが。

結局ロングスリーパーの私にとって眠れないと出勤もままならないので、休職することになりました。
当時はすごく落ち込んだけど、今振り返ると早めに休んだことで良かったのかも。
病院に行く以外にも、今はLINE とかでも相談窓口があるので、元気な時に頼れる候補を見つけておくのも一案かと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました