投資をされている皆さんは、分散投資ですか?集中投資ですか?
リスク分散という意味で、複数の投資先を検討している方もいらっしゃるかと思います。
最近はゴルカン(ゴールド+オールカントリー)という投信商品もあるそう!
私はS&P500メインなので、米国株への比率がかなり高いのです。
ただ、高配当ETF やNASDAQ100 、債券なども少しだけ投資しています。
インデックス投資って、増えることが実感できるまで時間がかかる上にあんまりやる事ないんですよね。
ついつい思い付きで、何か他にも買ってみたくなるんですよね。。
あとは、稀に個別株を買うこともあります。
街中で、全然知らなかった企業が積極的に宣伝広告を見たのをきっかけで、事業拡大フェーズで面白いかもということで、1単元だけ買ってみたり。
ちょっとでも利益が出ると、自分で考えた分やっぱりうれしいです。(もちろん損もします)
基本的に分散すると全体利回りは下がるかもしれないですが、
他の投資先も検討してみるのも、勉強になりますし、モチベーション維持にはなってるかもしれません。
コメント