ヤマダヤの福袋を買って節約について考えてみた

節約

今回は節約の記事を書きます。
私は、節約はお金を使わないことではなく『お金の使い方に向き合うこと』かなと最近思うようになってきました。
何にお金を使うか、もしくは使わないのかの決断の連続を日々積み重ねています。
お金と生活は密接に関連するので、これさえすれば節約完璧という方法はない気がします。
ただ、使わない方がよいお金はあるかと思います。
例えば、ギャンブルや宝くじ(どちらも胴元が儲かる仕組みになっている)とかですね。

私はここ数年、福袋のために買い物に出ないようにしていました。
お正月は貴重な連休で、家でゆっくりしたいこともあり。
ただ、今年1月に入ってから、ヤマダヤさんでネット販売をしていることを知り、久々に2万円分買ってみました!
ヤマダヤさんの福袋はとっても人気ですね。
私は今ほど人気が出る前から買ったことがあり、当たりを結構引いてました。
なので、今回も絶対大丈夫と信じていたのですが。。

トップスは不思議な柄のシースルー
ボトムスは白色のボリューム感のあるロングスカート(クリーム色とかでなく真っ白寄りで、膨張の限界突破かもしれない)
他にも一枚で着られない羽織りものなどが多くて、どの手持ちの服と合わせたらよいか、頭の中はぐるぐる(>_<)

これなら2万円で気に入ったアウター買えばよかった。後悔(涙)
全体的な雰囲気はとても好きなメーカーさんですが、だいぶ凝りました。
お得さに惹かれて満足度の低いお金の使い方は止めようと、心に留めました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました